働く女性のホンネ Vol.9
~女性MRの転職事情~

働く女性のホンネ Vol.9<br> ~女性MRの転職事情~

皆さま、こんにちは、「MR Women’s Life」編集者の吉岡です。

私は、これまでのMR経験と、仕事と育児を両立している経験(出来ているかは怪しいところですが)を活かして、MRとして働くことを希望する女性のキャリア相談を担当しています。
これまでのブログでも触れてきたように、MR活動はこの10年程で大きく変化しました。以前のMR活動は朝早くの卸訪問から始まり、夜は講演会や会食など、拘束時間が長時間にわたるため結婚・出産といったライフスタイルの変化に伴い退職を選ぶ方も少なくありませんでした。
しかし昨今、MRの働き方は大きく変化し、社会全体でも政府が国を挙げて女性活躍を推進し、就業支援のための保育充実化など様々な支援策が進められたことで結婚・出産に伴う退職は少なくなった印象です。

実際、2021年に厚生労働省が実施した国民生活基礎調査の結果によると、18歳未満の子供がいる世帯の母親が仕事をしている割合は75.9%となり、その割合は近年増加傾向にあります。製薬業界に限らず社会全体でみても、女性が長期的に活躍できる環境が整ってきているのですね。
(引用元:2021年 国民生活基礎調査の概況 I 世帯数と世帯人員の状況 ※表6、図7参照)

そのような環境の変化も踏まえながら、様々なMR女性との面談を通して多様な価値観に触れてきた私の視点で、実際にMRとして長く仕事を続けたい女性がどんな悩みを抱えているか、どんな想いで転職活動をしているのかを皆さんに少しお伝えできればと思います。共感できる部分や、今の皆さんのお悩み解決に繋がるヒントを見つけていただけたら幸いです。

◆20代の場合

20代でキャリア相談にいらっしゃる方は未婚の方の割合が多く、傾向としては大きく2つに分けられます。まずは、新卒でMRとして入社し、労働環境や人間関係など何か辞めざるを得ない事情があり退職したものの、やはりMRの仕事にやりがいを感じていて戻りたいという方です。この場合は、MRとしてのこれまでのご経験、そしてお一人おひとりのタイプや希望の労働条件を考慮しながら、就業可能なプロジェクトを探していくようにしています。

もう1つは、キャリアアップのために転職を考えている方です。例えば、現在勤務されている製薬会社のラインナップ以外の、抗がん剤やオンコロジー、自己免疫、大学病院担当など、自分の興味ある分野でチャレンジしたいという希望を持ち、ご相談にいらっしゃいます。
このようなケースであれば、CSOはジャンル・領域問わず幅広いプロジェクトにチャレンジできる環境があるので、様々な選択肢の中から個人の希望や適性にあわせて活躍の場をご紹介できるというメリットがあります。面談でお話を伺いながら、目指すキャリアの実現に向けてお手伝いしています。

◆30代以上の場合

30代になると、結婚や出産などライフスタイルの変化がきっかけとなってご相談にいらっしゃる方が一気に増えてきます。この業界はご夫婦でMRという方も少なくないのですが、ご主人の転勤に合わせたご自身の異動が叶わないケースでは、退職を決断し、エリア希望が叶うCSOでMRを続けたいといったご希望が多くあります。
また、ご主人がMRでない場合においても、産休・育休を取って復帰をしたもののご自身の転勤の問題で退職を余儀なくされたという方出産後は子育てに専念することを選択され、お子様の手が離れたのでMRとして復帰したい方もいらっしゃいます。

最初にもお伝えしたとおり、世の中や業界の変化に伴い、現在は家事や育児と両立しながら働く女性MRも増えています。当社でもモデルケースとなるようなママMRが多数活躍していることから、キャリア相談では、私も実例を交えながらお話をさせていただいています。相談にいらっしゃる方も、実際に活躍している方がいるという事実は安心材料になるようです。

▼ママMRの記事をご紹介!ぜひこちらからチェックしてみてください。
【もう一度、MRに】ブランクも問題なし!5児の母が、異業種を経験してMRに復職した理由。
【MRで2児の母、育児優先の働き方】子どもの成長ペースに合わせた自分らしい仕事選び。
【共働き夫婦の子育て事情】1人目育児で学んだ、夫婦で子どもと向き合うことの大切さ。

自分なりの価値観を大切に

MRとして働きたいと思っていても、「希望の条件で働けるプロジェクトはあるのか」「ブランクがあるのでスキルが不安」「自分に仕事と家庭の両立ができるのだろうか」といった不安な想いを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私がこのサイトを立ち上げた背景にも繋がるのですが、こんな時代だからこそ、周囲が思い描いている“働く女性像”にとらわれる必要はないと考えています。価値観や考え方、置かれている状況は個々人で大きく異なります。そのため、私がご相談をお受けする際は、お一人おひとりの気持ちに寄り添いながら、MRとして働く道はもちろん、MRの経験を活かせる他の職種で活躍する道など、様々な選択肢の中から一緒に考えていくことを大切にしています。

もしも、今後のキャリアや将来の働き方について悩んでいらっしゃるようでしたら、ぜひ一度キャリア相談にお越しください。「まだ将来は明確になっていないのだけれど話だけ聞いてみたい」という方も大歓迎です。一人で考えるのではなく誰かに相談することで、解決するかもしれません。まずはお気軽にどうぞ!

>>サイネオス・ヘルスの「キャリア相談」はこちらから

>>ご質問やお問い合わせはこちらから

この記事のタイトルとURLをコピーする