【INDEX】・ナースエデュケーターとは?<インタビュー>・これまでの経歴/病院看護師として18年間勤務・ナースエデュケーターに転職した理由・臨床経験が大きな強みになる・病院勤務と企業勤務で変わる働...
【MR夫婦のご家庭事情】
仕事と家庭の両立を夫婦で成功させるための工夫とは?
製薬業界にいると、社内結婚や他社のMR同士の結婚を耳にする機会もあると思います。既にご結婚されている方はもちろんですが、これからMR同士で結婚を控えている方、将来を考えている方もいらっしゃるのではな...
働く女性のホンネ Vol.11
~女性が正社員として働き続けていくために~
皆さま、こんにちは、「MRWomen’sLife」編集者の吉岡です。 2023年5月に公開したブログ「働く女性のホンネVol.9~MR女性の転職事情~」でご紹介した内容について、大変興味深いデ...
働く女性のホンネ Vol.10
~早期退職、再就職…MR女性のキャリア転換期~
皆さま、こんにちは、「MRWomen’sLife」編集者の吉岡です。 数年前からはじまった製薬企業の早期退職制度。手を上げる方は定年退職まであと数年を残す50代の方が中心という印象でしたが、最...
働く女性のホンネ Vol.9
~女性MRの転職事情~
皆さま、こんにちは、「MRWomen’sLife」編集者の吉岡です。 私は、これまでのMR経験と、仕事と育児を両立している経験(出来ているかは怪しいところですが)を活かして、MRとして働くこと...
働く女性のホンネ Vol.8
~睡眠不足で夫婦仲悪化?~
皆さま、こんにちは、「MRWomen’sLife」編集者の吉岡です。 前回の記事では、働くママが仕事と家庭を上手く両立していくための夫婦の役割分担について触れました。家事・育児の責任はママだけ...
【必見!入園・入学準備】
新生活への心構えやオススメグッズ
もうすぐ入園・入学シーズンが到来しますが、お子さんの入園準備・入学準備は進んでいるでしょうか。必要なものをきちんと準備できているか、また久しぶりの職場復帰に向けて気を付けることはあるかなど、不安や戸...
働く女性のホンネ Vol.7
~育児と仕事、両立の不安~
皆さま、こんにちは、「MRWomen’sLife」編集者の吉岡です。 つい数年前まで、MR女性は出産前に退職するケースがほとんどでしたが、ここ数年の働き方の変化に伴い、出産後は育休を取得して復...
【どうする?子供の習い事】ママMRのおすすめ8選
春は、お子さんの進級・進学などを迎え、生活の変化も多い時期です。新たに習い事を始めたり、これまでの習い事を整理したりするご家庭もあるのではないでしょうか。そこで今回は、お子さんにどんな習い事をさせて...
働く女性のホンネ Vol.6
~選択的夫婦別姓制度~
突然ですが、皆さんは結婚後に苗字が変わってしまうことについて、どのように感じていらっしゃいますか?既婚の方は、苗字が変わってしまったことで仕事に影響はなかったでしょうか?わたくし吉岡は婚姻後も旧姓の...