MRWomen’sLife編集者の吉岡です。 先日、都内では春一番が吹きましたが、寒い日が急に戻ってきたり、まだまだ寒さ対策には気を抜けない時期が続きそうですね。今年は、ニュースで何度...
働く女性のホンネ Vol.2
~職場環境の変化とMR女性の働く意欲~
2022.03.09
MRWomen’sLife編集者の吉岡です。 先日、都内では春一番が吹きましたが、寒い日が急に戻ってきたり、まだまだ寒さ対策には気を抜けない時期が続きそうですね。今年は、ニュースで何度...
ニューノーマル時代となり、社会全体で新しいワークスタイルへの対応が進んでいます。MRにおいても、これまでのような対面での情報提供活動からリモートへの移行が急速に進んでいる状況です。そこで注目されてい...
「仕事と育児の両立」をするためには、どのような仕事、どのような環境を選択するべきなのか?きっと子育てしながら働く方にとっては、頭を悩ませる問題の一つだと思います。でも、その答えは決して一つではありま...
この記事を書いたのは……MR/Sさん(小学生2人のお子さんを持つママ) みなさんこんにちは!世の中の状況が大きく変わった今、MRの皆さんも病院への訪問が難しくなったり対面で先生とお話しできなく...
様々な業界で一気に加速しているデジタルトランスフォーメーション(DX)。製薬業界においてもデジタル化は急速に進んでおり、MR活動もリモートディテーリングの推進が進んでいます。これまではFacetoF...
現在MRとして活躍している女性たちは、なぜMRという職業を選び、どのような想いで働いているのでしょうか。今回は旅行会社での営業、医療機器の営業を経て、未経験からMRに転身。自分のなりたい姿やキャリア...
これまでの日常が大きく変わり、働き方や生活スタイルも新しく変化しています。私たちMRも医療機関への訪問自粛が続いており、対面での情報提供からリモートディテーリングへと切り替えて活動を続けています。で...